2009年12月25日
2009年12月03日
昇級審査
小学2年の次男は、1年ほど前から極真空手に通っている。
最近、色付き帯の女の子も居るのに、自分は白帯なのが嫌になったらしく
昇級審査が受けたいと言っていた。
しかし親の欲目で見ても、未だ審査受験のレベルでは無いと思っていたら
師範から審査受験の許可が出た。
ダメ元で度胸付けに受験させるのは良いけれど、不合格になったらショックが大きいのではと
心配したが、師範は人間的にも素晴らしい方なので、間違ったことはしないだろうと従った。
審査当日、本人は緊張したらしく、型もバラバラで審査員にも注意されていたので
不合格になるのではと、ドキドキしてしまった。
しかし何とか合格になったので、師範に情けをかけてもらったのかと思ったら
通常の稽古では、しっかり出来ているのが分かったから、合格にしたとの事。
審査員には、他の道場の師範もおり、初めてウチの子を見た方々も多かったと思うが
いつもは出来ていると、見抜いたのだろうか。
物凄い洞察力に、ビックリしてしまった。
晴れてオレンジ帯をいただいて、少し得意げな次男坊でした。
最近、色付き帯の女の子も居るのに、自分は白帯なのが嫌になったらしく
昇級審査が受けたいと言っていた。
しかし親の欲目で見ても、未だ審査受験のレベルでは無いと思っていたら
師範から審査受験の許可が出た。
ダメ元で度胸付けに受験させるのは良いけれど、不合格になったらショックが大きいのではと
心配したが、師範は人間的にも素晴らしい方なので、間違ったことはしないだろうと従った。
審査当日、本人は緊張したらしく、型もバラバラで審査員にも注意されていたので
不合格になるのではと、ドキドキしてしまった。
しかし何とか合格になったので、師範に情けをかけてもらったのかと思ったら
通常の稽古では、しっかり出来ているのが分かったから、合格にしたとの事。
審査員には、他の道場の師範もおり、初めてウチの子を見た方々も多かったと思うが
いつもは出来ていると、見抜いたのだろうか。
物凄い洞察力に、ビックリしてしまった。
晴れてオレンジ帯をいただいて、少し得意げな次男坊でした。
2009年12月02日
ノリタケの森
ノリタケの森の紅葉は、今が見頃だ。

名古屋駅からほど近い場所にも関わらず、ノリタケカンパニーリミテドは
これだけの公園を維持しているのは素晴らしいと思う。

こんな不景気なご時世、普通工場跡地は売却してしまうケースが多いのだが
古い煙突を、モニュメントとして残してあるのには、正直驚いた。
一番上に、サンタクロースが乗っていた。

貧乏人の性で、これだけの立地なら坪幾らで売れるだろうとか、つまらない事を考えてしまった。
名古屋駅からほど近い場所にも関わらず、ノリタケカンパニーリミテドは
これだけの公園を維持しているのは素晴らしいと思う。
こんな不景気なご時世、普通工場跡地は売却してしまうケースが多いのだが
古い煙突を、モニュメントとして残してあるのには、正直驚いた。
一番上に、サンタクロースが乗っていた。
貧乏人の性で、これだけの立地なら坪幾らで売れるだろうとか、つまらない事を考えてしまった。
2009年12月01日
名古屋ネタ 2
名古屋というと、やたら豪華な結婚式・ギャルの巻き髪と、派手好きなイメージがある。
さぞ、イルミネーションも派手かと思いきや、意外とセンスが良いものが目立った。

キャラクター物は、子供に大人気

本当はもっと綺麗だが、シャッター・タイミングが合いませんでした…
さぞ、イルミネーションも派手かと思いきや、意外とセンスが良いものが目立った。
キャラクター物は、子供に大人気
本当はもっと綺麗だが、シャッター・タイミングが合いませんでした…