2009年11月30日
名古屋名物
名古屋の名物グルメと言えば、味噌煮込みうどん、ひつまぶし、味噌カツ、手羽先だが
他に最近全国区となりつつある、あんかけスパゲッティーってご存知ですか。
どうせならと、地元で評判の良い店をリサーチし、行ってみました。
聞いた話だけでは、堅焼きそばのあんかけが、スパゲッティーにかかっているかと思って
いたが、全然違っていた。
太麺のパスタに、とろみのあるピリ辛のソースがかかっているのだ。
しかもアツアツの鉄板に、玉子をひいて海老フライをトッピングしてあるという
名古屋グルメの王道とも言える、豪華さにビックリ!

自家製のタルタルソースも、素直に美味しかった。
この画像だけで、店名が分かったら、TVチャンピオンに出れるかな。
他に最近全国区となりつつある、あんかけスパゲッティーってご存知ですか。
どうせならと、地元で評判の良い店をリサーチし、行ってみました。
聞いた話だけでは、堅焼きそばのあんかけが、スパゲッティーにかかっているかと思って
いたが、全然違っていた。
太麺のパスタに、とろみのあるピリ辛のソースがかかっているのだ。
しかもアツアツの鉄板に、玉子をひいて海老フライをトッピングしてあるという
名古屋グルメの王道とも言える、豪華さにビックリ!
自家製のタルタルソースも、素直に美味しかった。
この画像だけで、店名が分かったら、TVチャンピオンに出れるかな。
2009年11月22日
忘年会
ゴルフ仲間の「月一回」のメンバーと、忘年会をした。
久々に夜の街に出たら、青葉シンボルロードのイルミネーションが綺麗だった。

クリスマスには少し早いが、カップルも多かった。

1次会のモツ鍋は美味しかったが、ガッついていて写真を撮るのを忘れた。
2次会のラウンジでは、バイトの静大生が苦労してつくったという、タコさんウインナーが見事だった。
久々に夜の街に出たら、青葉シンボルロードのイルミネーションが綺麗だった。
クリスマスには少し早いが、カップルも多かった。
1次会のモツ鍋は美味しかったが、ガッついていて写真を撮るのを忘れた。
2次会のラウンジでは、バイトの静大生が苦労してつくったという、タコさんウインナーが見事だった。
2009年11月21日
左リアハブ損傷
2週間程前から、60km/h位になると、タイヤが唸るような音がしていた。
80km/hを超えると、電話の声が聞こえない程だった。(ちゃんとハンズフリーを使ってますヨ)
1週間程我慢して乗っていたが、ある時ハンドルを左に切ると(右に荷重が掛ると)
音が止まる事に気付いた。この症状はハブかドライブシャフトだと思うと、一気にブルーになった。
また修理代が6ケタと、目を吊り上げる妻の顔が浮かんだ。
しかし放っておいても直る訳もなく、馴染みのショップに入院。
検査の結果はFF車のくせに、意外な事にリアハブだった。
先入観は恐ろしい。乗っていて前か後ろかも分からないのかと、少し恥…
でもリアなら、修理代も片手で済みそうだし、どうせバラすならとブレーキディスクの面研もした。
流石にピカピカになったディスクに、キャリパーの赤が映える。

いつもこの位の車高なら、格好良いのだが、これは本日のみの車高です。
清水区に配布する商材を大量に積み込み、乗り込んだら景色が違うと思う位
車高が低かったので、思わず撮影した写真です。
80km/hを超えると、電話の声が聞こえない程だった。(ちゃんとハンズフリーを使ってますヨ)
1週間程我慢して乗っていたが、ある時ハンドルを左に切ると(右に荷重が掛ると)
音が止まる事に気付いた。この症状はハブかドライブシャフトだと思うと、一気にブルーになった。
また修理代が6ケタと、目を吊り上げる妻の顔が浮かんだ。
しかし放っておいても直る訳もなく、馴染みのショップに入院。
検査の結果はFF車のくせに、意外な事にリアハブだった。
先入観は恐ろしい。乗っていて前か後ろかも分からないのかと、少し恥…
でもリアなら、修理代も片手で済みそうだし、どうせバラすならとブレーキディスクの面研もした。
流石にピカピカになったディスクに、キャリパーの赤が映える。
いつもこの位の車高なら、格好良いのだが、これは本日のみの車高です。
清水区に配布する商材を大量に積み込み、乗り込んだら景色が違うと思う位
車高が低かったので、思わず撮影した写真です。
2009年11月20日
夕焼けと虹
11/18夕方、用宗の倉庫から、焼津・藤枝の配布スタッフに商材を届けに向かった。
前方に夕焼け雲が拡がっていたが、急ににわか雨が落ちてきた。

変な天気だなと思い、大崩海岸に出たら、海上に虹が出ていた。
夕焼けが背景の虹なんて、始めて見たので、思わず車を停め夢中でシャッターを切った。

単純!って言われそうだけど、何か得をしたような気になった。
前方に夕焼け雲が拡がっていたが、急ににわか雨が落ちてきた。
変な天気だなと思い、大崩海岸に出たら、海上に虹が出ていた。
夕焼けが背景の虹なんて、始めて見たので、思わず車を停め夢中でシャッターを切った。
単純!って言われそうだけど、何か得をしたような気になった。
2009年11月17日
EGFって、ご存じですか
友人に凄い化粧品があると聞いたので、紹介させていただきます。
お肌ツルツル、美白、リフトアップという言葉に弱いアナタ!
(私の妻も、この仲間だが…)
コストパフォーマンスに優れた商品ですので、一度お試しあれ。
EGF (Epidermal Growth Factor) とは、直訳すると上皮成長因子となるが、
一般的にはヒトオリゴペプチドとよばれる物質である。
アメリカのスタンレー・コーエン博士が発見し、ノーベル賞を受賞した。
当初は1g=8,000万円もしたが、湾岸戦争で火傷を負った女性兵士の帰還後の治療に必要で
最近は安価で生産出来るようになったらしい。
本来、人間の体にある物質だが、年齢と共に分泌が減るので、外部からの補給が必要となる。

コチラの商品は、大手メーカーの商品と比較し、EGFの含有量が圧倒的に多い!
広告宣伝費を抑えた販売を、しているのが理由だとの事だが、私の商売は上がったりです。
お肌ツルツル、美白、リフトアップという言葉に弱いアナタ!
(私の妻も、この仲間だが…)
コストパフォーマンスに優れた商品ですので、一度お試しあれ。
EGF (Epidermal Growth Factor) とは、直訳すると上皮成長因子となるが、
一般的にはヒトオリゴペプチドとよばれる物質である。
アメリカのスタンレー・コーエン博士が発見し、ノーベル賞を受賞した。
当初は1g=8,000万円もしたが、湾岸戦争で火傷を負った女性兵士の帰還後の治療に必要で
最近は安価で生産出来るようになったらしい。
本来、人間の体にある物質だが、年齢と共に分泌が減るので、外部からの補給が必要となる。

コチラの商品は、大手メーカーの商品と比較し、EGFの含有量が圧倒的に多い!
広告宣伝費を抑えた販売を、しているのが理由だとの事だが、私の商売は上がったりです。
2009年11月12日
絶景コース
先週末訪れたコースは、数多くの絶景ポイントがあったので、カメラを持参した。

前半は、山側の池が点在するホールが多く、後半はシーサイドが有名なコースだ。

コレが有名な、海越えの190ヤード超のショートホール!!

ワンオンすると、証明書が発行されるとの事だったが、少しトップ気味で奥のカラー。

残念ながら、証明書はゲット出来なかったが、取りあえず海に落ちなかった事は満足。
たまには自分へのご褒美として、こんなリゾート感たっぷりのゴルフも良いですヨ。
前半は、山側の池が点在するホールが多く、後半はシーサイドが有名なコースだ。
コレが有名な、海越えの190ヤード超のショートホール!!
ワンオンすると、証明書が発行されるとの事だったが、少しトップ気味で奥のカラー。
残念ながら、証明書はゲット出来なかったが、取りあえず海に落ちなかった事は満足。
たまには自分へのご褒美として、こんなリゾート感たっぷりのゴルフも良いですヨ。
2009年11月05日
アフターサービス
夏にエアコンの清掃を「おそうじ本舗」にやって貰った。
ダスキンとかと比較して、マイナーな会社だが、料金が良心的だったからだ。
仕事ぶりも好感が持てたので、翌日に換気扇と洗濯機の清掃も頼んでしまった。
特にこういう仕事って、個人差が出やすいので、担当者が当りだと嬉しくなる。
昨日、義母がネックレスを服と一緒に洗濯してしまったと言い出した。
先日も小銭が排水バルブに詰まり、メーカーを呼んだばかりだったので
このままスイッチを入れると、また壊れそうだと思った。
おそうじ本舗の伊藤さんは、簡単にバラしていた様なので、方法を聞こうと電話した。
すると、ちょうど近くに居るからと、来てくれた。

簡単にバラしている様だったが、特殊工具が必要だったり、素人には無理だった。
中をくまなく探したが、見つからないので排水管に流れてしまったのだろうとの事だった。
安いネックレスだから惜しくはないが、それが原因で故障しなくて良かった。
でも、近くに居たとはいえ、すぐに直行してくれた事に、感動した。
しかも、料金は要りませんとの事!(コチラのミスなのだから、アフターサービスでは無いでしょ)
自分だったら、どうしただろうか。
そんな事で、いちいち行けないよ、行くなら出張費が発生します、なんて言っただろうな。
このフットワークの良さが、商売人には不可欠なのだと、再認識した。
そういえば、オムロン創業者の立石さんも「出来ませんと言うな、どうすれば出来るか工夫してみろ」
っていう言葉を自らにも課し、不可能への挑戦の連続で、会社の再建を成し得たとか聞いた事がある。
今後は、顧客のニーズを第一に考えた行動をしなければと思った一日でした。
ダスキンとかと比較して、マイナーな会社だが、料金が良心的だったからだ。
仕事ぶりも好感が持てたので、翌日に換気扇と洗濯機の清掃も頼んでしまった。
特にこういう仕事って、個人差が出やすいので、担当者が当りだと嬉しくなる。
昨日、義母がネックレスを服と一緒に洗濯してしまったと言い出した。
先日も小銭が排水バルブに詰まり、メーカーを呼んだばかりだったので
このままスイッチを入れると、また壊れそうだと思った。
おそうじ本舗の伊藤さんは、簡単にバラしていた様なので、方法を聞こうと電話した。
すると、ちょうど近くに居るからと、来てくれた。
簡単にバラしている様だったが、特殊工具が必要だったり、素人には無理だった。
中をくまなく探したが、見つからないので排水管に流れてしまったのだろうとの事だった。
安いネックレスだから惜しくはないが、それが原因で故障しなくて良かった。
でも、近くに居たとはいえ、すぐに直行してくれた事に、感動した。
しかも、料金は要りませんとの事!(コチラのミスなのだから、アフターサービスでは無いでしょ)
自分だったら、どうしただろうか。
そんな事で、いちいち行けないよ、行くなら出張費が発生します、なんて言っただろうな。
このフットワークの良さが、商売人には不可欠なのだと、再認識した。
そういえば、オムロン創業者の立石さんも「出来ませんと言うな、どうすれば出来るか工夫してみろ」
っていう言葉を自らにも課し、不可能への挑戦の連続で、会社の再建を成し得たとか聞いた事がある。
今後は、顧客のニーズを第一に考えた行動をしなければと思った一日でした。