2009年07月27日

クレーム発生

クライアントの不動産屋さんの担当者から、葵区の住人からクレームが来たと連絡が入った。
担当は、ベテランの配布スタッフ。慣れから配布禁止の表示を見落としたのか?
(チラシは不要と考えている住人は、ポストに表示してあり、チラシが投函されているとクレームが入る事が多い)
かなりハードなクレームだったと聞き、ヘコむ。今後、発注が減ってしまうのだろうか。
でもこんな時ほど、誠実な対応が求められる。
ピンチをチャンスに変えなくてはと、現場を確認に行った。
すると何と表示がされていない!これは配布スタッフの責任ではない。
一時でも、スタッフを疑ってしまった事を後悔した。
以前、金品を要求するのが目的の、ハードクレーマーの対応をした時も、フットワーク良く駆けつけて
事なきを得た事があった。
疑ったり考える前に、行動を起こす事の大切さを身にしみて感じた、一日でした。  


Posted by ハーさん at 23:04Comments(4)哀しみ