2010年02月25日

世界一美しい野菜

世界一美しいと言われる野菜、それはフレンチ・ロマネスコ!!

まるでサンゴ礁のような、不思議な形のカリフラワー。

白いカリフラワーより栄養価が高く、美味しい!

円錐形のつぼみが集まったデコラティヴな風貌。



妻が我が家の家庭菜園で、悪戦苦闘してココまで育て上げた。

コンパニオンプランツといって、一緒にキク科のレタスとスナップエンドウを

植える事により、無農薬でも虫が付くのを防げるのだとか。

一般的にはゴジラの背中の様に、ゴツゴツになってしまうのに

こんなに上手く出来たと、自画自賛する妻であった。  


Posted by ハーさん at 23:09Comments(0)トリビア